MENU

“CANTINA” mograg VERSE

CANTINA” mograg VERSE

“CANTINA” mograg VERSE

2023.6.10.sat - 9.7.sun

ロウブロウ・アートの宇宙を旅する、9組のアーティストたちの饗宴

DIESEL ART GALLERYにてmograg galleryキュレーションのグループ展を開催致します。

▼参加アーティスト▼
沖冲. @oki.chu
薬指ささく @kusuriyubi339
Johnny Akihito Noda @wc_johnny
セキンタニ・ラ・ノリヒロ @sekintani
野々上 聡人 @nonowe_akihito
塙 将良 @masayoshihanawa
HAMADARAKA @eruhamadaraka @emuhamadaraka
怪獣芸術家ピコピコ @picopicoshimbun
HIZGI @hizgi

会場:DIESEL ART GALLERY
住所: 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti DIESEL SHIBUYA B1F
TEL: 03-6427-5955
開館時間: 11:30-20:00( 変更になる場合がございます)
入場料: 無料
キュレーター: mograg gallery
Barカウンター制作:津田 伸矢
施工: 糟谷 健三

ここはモグラグという名のカンティーナ。
どこかの銀河の片隅にある酒場である。
ここには日々、さまざまな惑星の旅人が社交にやってくる。
さて、今宵は9つの惑星の民が集い、語り合っているようだ。
アーティストの脳内は、それ自体がひとつの惑星のようなもの。
四角いキャンバスは、それら惑星の世界を垣間見ることができる“窓”である。
さあ、彼らの物語(verse)に没入し、創造の宇宙を駆け巡ろう。

参加アーティスト

沖冲.

沖冲. | oki-chu.

1979年生まれ、絵描き。
無意識のオートマティスム(自動筆記)によって描き重ねた図像の向こう側に幻視する、カラフルでユーモラスな脳内世界を描き出す。
また、太田素子と共に『mograg gallery』を経営し、面白いアーティストたちと共に“今”のアートを楽しむアティチュードとして、“日本のロウブロウ・アート”を提唱している。

Born in 1979. Artist, acrylic painter. Works in an art style known as automatism, in which the subconscious guides the artist’s creative process. It begins with pencil, letting himself draw lines without thinking, and then finds forms and motifs in the work that he brings out in pen, and finally, connect on the colorful and humorous brain world. Also he runs mograg gallery with co-founder Motoko Ohta in Tokyo. Teaming up with interesting artists, they propose “Japanese lowbrow art” as an attitude to enjoy the very current art.


Web : https://oki-chu.com/
Instagram : @oki.chu
Twitter : @oki_chu

薬指ささく

薬指ささく| Sasaku Kusuriyubi

和歌山県在住、ペインター。原風景と親愛なる隣人をモチーフに描く、日々の雑記を制作の主軸としている。

Painter living in Wakayama,Japan. The motifs of her paintings are original landscapes and dear neighbors, and the main axis of her work is daily miscellaneous notes.

Instagram : @kusuriyubi339

Johnny Akihito Noda

Johnny Akihito Noda

1985年愛知県生まれ。20歳の時、初めて訪れたアメリカ・ロサンゼルスのギャラリーで見たモンスターのペインティングに強い衝撃を受けて以来、独学で絵画制作を開始。2011年、自身の肌で本場アメリカン ロウブロウアートを感じるため単身渡米。5年間カリフォルニアでの制作活動を経て、現在は地元名古屋を拠点として国内外で精力的に活動中。weirdでありながらどこか憎めない、愛嬌のあるキャラクターを日々生み出している。

Born near Nagoya, Japan in 1985. At 20, struck by a monster painting he saw in an LA gallery, he began painting experimentally. In 2011 he moved to America to directly immerse in lowbrow art. Following 5 years of artistic output in California, he now has Nagoya as home base for energetically putting on exhibitions both in Japan and abroad. He steadily produces a stream of freaky characters who are just too charming to dislike.

Instagram : @wc_johnny

Sekintani La Norihiro

セキンタニ・ラ・ノリヒロ | Sekintani La Norihiro

1979年大阪生まれ。ヨーロッパのアンダーグラウンドシーンを中心に世界的に熱狂的な支持を受けているナニワの鬼才コラージュアーティスト。フランスのシルクスクリーングラフィック出版集団Le Dernier Criより作品集を多数出版している。2019年Supremeとのコラボレーションを発表。

Born in Osaka in 1979. Prodigious collage artist with an enthusiastic worldwide following, especially in the European underground scene. He has published a number of collections of his work from the French silkscreen graphic publishing collective Le Dernier Cri, and has announced a collaboration with Supreme in 2019.

Instagram : @sekintani
Twitter : @sekintani

野々上 聡人

野々上 聡人 | Akihito Nonowe

絵を描き、木を彫り、アニメーションを作る人。 何がいいのかわかんない、いいのかどうかもわかんない、でも目が離せない、そうゆうのがいい!

I paint, carve wood, and animate. Don’t know if it’s any good, if at all, but we just can’t take our eyes off it. That’s what’s up!

Instagram : @nonowe_akihito
Twitter : @N0N000

塙 将良

塙 将良 | Masayoshi Hanawa

1981年生まれ茨城県出身。独学で絵を学び、2005年頃から東京の路上で作品を発表しはじめ、今までにLOOPHOLE,ZENSHI,mograg,Aquvii,アツコバルー、タコシェ、トランスポップギャラリーなどで個展を開催。国内外数々の展示に参加。2015年パリ発ロウブロウartbookの最高峰「HEY!」の表紙になる。2017年パリで開催されたアウトサイダーアートフェアにアツコバルーブースより出展。エルミタージュ美術館アムステルダム別館アウトサイダーアートミュージアムに作品が所蔵される。2018年 フランス・マルセイユの出版芸術集団“Le Dernier Cri”からアートブック発売。2019年 パリ、アルサンピエール美術館で開催の「HEY!#4」に日本人で唯一参加。2022年 フランスの出版芸術集団。デルニエクリからartbook「MONSTERS 2」発売。

Born 1981 in Ibaraki, Japan. Self-taught in painting, he began showing his works on the streets of Tokyo around 2005. He has had solo exhibitions at LOOP HOLE, ZENSHI, mograg, Aquvii, Atsuko barouh, TACO ché, Trance pop Gallery, and others. He has participated in numerous exhibitions in Japan and abroad. In 2015, he was on the cover of "HEY!", the best lowbrow art book from Paris. In 2017, he exhibited at the Outsider Art Fair in Paris with Atsuko barouh booth. His work is in the collection of the Hermitage Museum Outsider Art Museum in Amsterdam. In 2018, the art book was published by Le Dernier Cri, a silkscreen graphic publishing arts collective in Marseille, France. In 2019, he was the only Japanese artist to participate in “HEY! #4"held at the Halle Saint Pierre Museum in Paris. In 2022, the art book "MONSTERS 2" was published by Le Dernier Cri, a silkscreen graphic publishing arts collective in Marseille, France.

Web : http://abcd56511.blogspot.jp/
Instagram : @masayoshihanawa
Twitter : @HANAWANDER

HAMADARAKA

HAMADARAKA | 有園絵瑠 / 有園絵夢

有園絵瑠と有園絵夢による双子のアーティストデュオ。「あり得ない生き物や時間が混合する事によって生み出される楽園」「この世とユートピアの間に存在する世界」をテーマに、様々なツールを使い表現する。 国内での個展の他、フランス、オランダ、NY、北京、台北、ドイツ、ベルギー、ブラジル/ブラジリア国立美術館等でのアートプロジェクトに参加。2018年、DIESEL ART GALLERYにて個展「EDENDORDORADO」を開催。 北京Qingyun International ArtCenterでのResidency Program、Rotterdam「 DoDo Café」, Berlin「Café Pförtner」にての壁画プロデュース、モロッコ/ラバトJIDAR STREET ART FESTIVALでの壁画制作など、国内外で精力的に作品を発表している。 ”Hedwig and the Angry Inch” John Cameron Mitchell来日公演コスチュームアートワーク、 国内外のアルバムアートワークやアパレルへの作品提供等を手掛ける。 作品集『YAUYAUPARAISO』(ERECT lab.)を出版。

The duo painter consisting of the twins, Eru Arizono and Emu Arizono. They use various tools to express their paintings based on the theme of "a paradise created by mixing impossible creatures and time" and "a world that exists between this world and utopia". In addition to solo exhibitions in Japan, they have participated in art projects in France, the Netherlands, New York, Beijing, Taipei, Germany, Belgium, and Brazil (National Museum of the Brazilian Republic). In 2018 they held their solo exhibition "EDENDORDORADO" at DIESEL ART GALLERY. They participated in the Residency Program at the Qingyun International ArtCenter in Beijing, and produced murals for "DoDo Café" in Rotterdam, "Café Pförtner" in Berlin, “Jidar - Rabat Street Art Festival” in Morocco. They have been actively exhibiting their works in Japan and abroad. They have done costume artwork for "Hedwig and the Angry Inch" John Cameron Mitchell's concerts in Japan, album artwork and apparel in Japan and abroad. The art book "YAUYAUPARAISO" was published by ERECT lab.

Instagram : @eruhamadaraka / @emuhamadaraka

怪獣芸術家ピコピコ

怪獣芸術家ピコピコ

フィギュア原型造形師、怪獣芸術家。怪獣をテーマに様々なジャンルで創作活動を展開。他に類を見ない独自性を持ったユニークな怪獣達は「ピコピコ怪獣」と呼ばれ、世界の耳目を集めている。2021年「ピコピコ怪獣大図鑑」を刊行。

Figure prototype modeler, monster artist. He has been creating works in various genres based on the theme of “Kaiju-monsters". His unique monsters with unparalleled originality are called "PICOPICO Kaiju" and have attracted the attention of the world. Published "PICOPICO Kaiju Encyclopedia” in 2021.

Instagram : @picopicoshimbun
Twitter : @picopicoshimbun

HIZGI

HIZGI

世界一可愛い女の子を描き続けるイラストレーター。 フェティッシュカワイイを元にキャラクターに自己投影する独自の手法でイラストを描く。 国内での個展のほか、2011年ベルリンの「KIBUN」、2012年アムステルダムの「GG BOT FESTIVAL」など世界各国のギャラリーで個展を開催し、国内外で高い評価を得ている。

An illustrator who continues to draw the cutest girls in the world. She uniquely projects herself into the character HIZGI GIRL created upon fetishes and kawaii. HIZGI has held exhibitions in galleries worldwide, including “KIBUN" in Berlin, 2011, "Re:SPES-LaB” in Tokyo, 2012, "GG BOT FESTIVAL" in Amsterdam, 2012. Her works are highly received both domestically and internationally.

Instagram : @hizgi
Twitter : @HIZGI